3Dプリンター The Micro ユーザーセルフサポートページ

PCにマイクロが認識しません
2016.04.21更新
The Microのソフトをインストールしても、PCのデバイスにプリンターとして認識せず、
Not Connectedとなってしまう現象が、Windowsを中心に発生しています。
その際は以下の方法をお試しください。
【3D Microプリンターを認識していない場合の設定】
『コントロールパネル』→『ハードウェアとサウンド』
『デバイスマネージャー』をクリック
『不明なデバイス』をダブルクリック
『ドライバーの更新』をクリック
『コンピューターを参照してドライバー ソフトウェアを検索します。
ドライバー ソフトウェアを手動で検索してインストールします。』をクリック
『コンピューターを参照してドライバー ソフトウェアを検索します。
ドライバー ソフトウェアを手動で検索してインストールします。』をクリック
「Windows(C:)ドライブ」→「Program Files」(もしくはProgram Files (x86))の中にあ
る、「M3D – Beta Edition」フォルダを選択
設定したフォルダが選択されていることを確認。
サブフォルダ―も検索するに☑を入れ、「次へ」をクリック
M3D LLC.からのソフトウェアを常に信頼するに☑を入れ、インストールをクリック
ドライバーが正常にインストールされました。「閉じる」をクリック
ポートの中に、The Micro 3D Printerが表示されます。
Micro3Dのソフトを立ち上げます。
Microに取り付けられている、輸送時のストッパーを外し、「Verify」をクリック
OKをクリック
お手持ちのMicroが認識され、準備が整いました。